広島県健康福祉局障害者支援課からのお知らせです。
**********
令和6年度 広島県発達障害医療機関ネットワーク構築事業・発達障害コメディカル養成研修
発達障害と犯罪・非行
~発達障害児の困り感の解決策を探る~
今年度、当センターは、広島県から『発達障害医療機関ネットワーク構築事業』の委託を受け、『発達障害コメディカル養成研修』を開催します。
発達障害児の困り感の中には、犯罪や非行といった問題行動が挙げられます。問題行動に至るまでの段階、生じてしまった後の段階における関わりについて支援者が学び、支援者同士で支援方針を共有・連携を図っていくことが重要です。
本研修では、京都工芸繊維大学アクセシビリティ・コミュニケーション支援センター カウンセラー 藤川洋子先生を講師にお招きし、犯罪・非行といった問題行動、効果的な対応方法について理解を深めていきます。発達障害児・者の支援に携わる方々のご参加を心よりお待ち申し上げます。
講師 藤川(ふじかわ) 洋子(ようこ) 先生
京都工芸繊維大学 アクセシビリティ・コミュニケーション支援センター カウンセラー
【講師紹介】
家庭裁判所調査官として大阪、京都、名古屋、大津、東京の家裁勤務を経て、京都ノートルダム女子大学心理学部教授(2016年名誉教授)。2015年京都工芸繊維大学教授。東京大学医学部客員研究員。京都府特別支援教育専門家チーム委員。臨床心理士。現在、京都ノートルダム女子大学客員教授。京都工芸繊維大学非常勤カウンセラー。「わたしは家裁調査官」(日本評論社1996)「わたしの出会った少年たち」(日本教育新聞社2005)「非行と広汎性発達障害」(日本評論社2010)「触法発達障害者への複合的支援―司法・福祉・心理・医学による連携」(福村出版2011)「ASDとカモフラージューCAT-Qからわかること」(金剛出版 2024)等 著者多数
研修形態 WEB 研修会( YouTube による配信 )
視聴可能期間
令和7年1月17日(金)16時 ~1月27日(月)16時
(動画時間は3時間程度)
対象 県内の医療、保健、福祉、教育、司法、行政関係者
参加費 無料
主催 広島県 広島県立総合リハビリテーションセンター
申し込み方法
以下のURLかQRコードから申し込みフォームに入っていただき、必要事項を入力して、
お申込みください。
申し込みURL:
https://forms.office.com/r/pg94GvBjrC?origin=lprLink
広島県ホームページからも、次のとおり、受講申込フォームにアクセスすることができます。
「トップページ>組織でさがす>健康福祉局>障害者支援課>発達障害児(者)支援>令和6年度発達障害支援者対象研修の実施予定について」のページにおける「受講者募集中の研修」から、当該研修の受講申込入力フォームのURLをクリック。
申し込み期限:令和6年12月27日(金)
- 受講決定メールを令和7年1月9日(木)~14日(火)迄に送信します。
- 令和7年1月15日(水)を過ぎても受講決定メールが届いていない場合は、下記の問い合わせ先へご連絡ください。
問い合わせ先:広島県立総合リハビリテーションセンター
発達訓練科 井上・石原・梅木・大畠
※メールにてお問い合わせください メール:shinri03@hiroshima-wsc.jp