令和6年度広島県理学療法士研修会「循環器疾患の評価と理学療法」

会員の皆様

公益社団法人 広島県理学療法士会

会長 甲田 宗嗣

生涯学習局長 越智 裕介

生涯学習局研修部長 折田 直哉

令和6年度 広島県理学療法士研修会

テーマ:「循環器疾患の評価と理学療法」

内容:本研修会では、循環器疾患の評価と理学療法について理解を促進するとともに、理学療法士が心臓リハビリテーションに取り組むきっかけとなる、またさらに充実させるための参考となることを目的としています。

開催日時:令和6年9月23日(月) 9:00~16:00(受付開始 8:30~)

場  所:ハイブリッド開催

対面会場:広島国際大学 東広島キャンパス 運動学実習室(9階)

Web    :Zoom

講  師:宮崎 慎二郎 氏(KKR高松病院)

     齊藤 正和 氏(順天堂大学)

プログラム:

8:30~受付開催

9:00~12:00

 講義1:「呼吸器・循環器疾患における運動負荷試験と有酸素運動」

    講師:宮崎 慎二郎 氏(KKR高松病院)

講演内容:呼吸器疾患および循環器疾患において、運動耐容能や労作時の症状は疾患の重症度であり、重要な生命予後規定因子です。運動負荷試験においては安静時の諸検査では得られない有用な指標を評価することができるため、疾患の治療戦略にとても役立ちます。有酸素運動は、運動耐容能の改善のみでなく、症状の軽減や健康関連QOLの向上、さらには予後改善効果も認められており、呼吸器疾患・循環器疾患の理学療法において最もエビデンスの高い介入手段です。本研修では、心肺運動負荷試験やフィールド歩行試験といった、臨床で我々が行う運動負荷試験の方法や評価項目、その結果を用いてどのように運動処方を行うかなどを解説しつつ、根拠と効果のある有酸素運動を実践するための知識を参加者の皆様と共有できればと思います。

12:00~13:00 休憩(60分)

13:00~16:00

 講義2:「高齢循環器病患者のレジスタンストレーニング: Up to Date」

    講師:齊藤 正和 氏(順天堂大学)

講演内容:高齢循環器病患者の健康寿命の延伸のためには、循環器病や併存疾患に加えて、フレイル、サルコペニアなどの老年症候群を考慮した運動処方が重要となる。とくに、高齢循環器病患者では、レジスタンストレーニングが運動療法の第一選択肢となる。レジスタンストレーニングにおいても、有酸素運動と同様に目的を明確にしたうえで、運動頻度、運動強度、運動時間、運動様式などを考慮した運動処方が求められる。とくに、高齢者では、筋肉量、筋力、筋パワー、筋持久力などターゲットを明確にした運動処方が重要となる。本公演では、ウエイトマシンを用いて、運動処方デモを実施しながら、高齢循環器病患者のレジスタンストレーニングの基本的な考え方に加えて、臨床場面で実施される自重負荷などへの応用法について概説する。

セミナー番号:対面会場:128366

                     Web:128367

本研修会は、オンラインと対面の申し込み方法があります。どちらも同内容であるため、間違ってどちらも申し込まないように注意してください。また、参加形式を間違って申し込んでも基本的には変更できませんのでご了承ください。なお、お支払いただいた参加費はいかなる理由がありましても返金できませんので、あらかじめご了承ください。

取得ポイント:

・登録理学療法士更新ポイント 6ポイント(CC:105 循環器疾患の理学療法)

※CC:カリキュラムコード

・認定/専門理学療法士更新点数 6点

参加対象:日本理学療法士協会会員・非会員・他職種・学生

参加定員:100名

申込方法:

日本理学療法士協会会員の皆様:マイページより申し込みください

会員の方の受講費:広島県士会会員4000円、他都道府県士会会員5,000円

会員の方の申込期限:令和6年9月2日まで

非会員の皆様:問い合わせ先担当者へメールにて申し込みください。

非会員の方の受講費:学生1,000円、他職種5,000円、非会員10,800円

非会員の方の申込期限:令和6年年9月2日まで

なお、メールの件名は「広島県理学療法士研修会申込希望 循環器疾患の評価と理学療法」とし、本文には、氏名、所属先、職種、電話番号は明記してください。別途振り込み先をご連絡いたします。

(研修会参加における注意事項)

1)研修会参加費について

・本研修会の参加費は広島県理学療法士会員、他都道府県士会会員、日本理学療法士協会に加入していない方、他職種、学生によって金額または決済方法が異なりますのでご確認ください。

・日本理学療法士協会に加入していない方、他職種、学生の方は現金振込にて対応いたします。振込手数料はお申込者のご負担でお願いいたします。

・お支払いいただきました参加費は、原則として申込後のキャンセル等に伴う返金は致しかねます。また、参加費を過剰に振り込まれた場合、過剰に振り込まれた金額から振込手数料を差し引いた金額を返金させていただきますので、予めご了承ください。

・領収書は日本理学療法士協会マイページより取得できますのでご利用ください。日本理学療法士協会に加入していない方、他職種、学生の方で必要な方は担当者へお申し出ください。

2)研修会入室管理について

協会員の本研修会の入室管理は会員アプリを使用します。事前に以下URLよりダウンロードして研修会へご参加ください。

会員マイページ リニューアルについて|協会からのお知らせ|公益社団法人 日本理学療法士協会

「会員マイページ リニューアルについて」のページです。

www.japanpt.or.jp

3)受付・ポイントについて

・遅刻、または講義途中、無断で退席された場合、単位認定をいたしません。

・登録理学療法士更新の方につきましては、各カリキュラムコードで最初に取得したポイント(ポイント取得日が早い活動のポイント)のみが認定されますので、2回目以降に同一カリキュラムコードで異なるポイント数を取得しても、ポイント数を加算、高いポイント数への上書きはできません。

※詳細につきましては日本理学療法士協会ホームページの「登録理学療法士制度について」またはご自身のマイページより「履修状況確認」からご確認ください。

登録理学療法士制度について|生涯学習|公益社団法人 日本理学療法士協会

登録理学療法士制度についてご紹介します。

www.japanpt.or.jp

問い合わせ先:

広島国際大学 総合リハビリテーション学部 リハビリテーション学科

梅原拓也

E-mail:t-umeha@hirokoku-u.ac.jp

タイトルとURLをコピーしました