令和6年度認定理学療法士臨床認定カリキュラム研修会(徳島文理大学)
介護予防分野【申込締切:7月26日(金)】
開催場所
オンラインのみ
開催日時・実施方法
開催日 | 開催時間 | 実施方法 |
8月 2日(金) | 18:05~21:25 | オンライン研修 |
8月 9日(金) | 18:15~21:25 | オンライン研修 |
8月16日(金) | 18:15~21:25 | オンライン研修 |
8月23日(金) | 18:15~21:25 | オンライン研修 |
8月30日(金) | 18:15~21:25 | オンライン研修 |
9月 6日(金) | 18:15~21:25 | オンライン研修 |
9月13日(金) | 18:15~21:25 | オンライン研修 |
9月20日(金) | 18:15~21:25 | オンライン研修 |
9月27日(金) | 18:15~21:25 | オンライン研修 |
10月 4日(金) | 18:15~21:30 | オンライン研修 |
研修内容
認定理学療法士(介護予防)取得に必要な以下のカリキュラムについての講義(オンライン研修)を行います。
必修科目
1.介護予防概説
2.介護予防に関わる制度
3.介護予防における理学療法士の役割
4.機能・活動・参加に対する加齢の影響
5.要介護の要因
6.要介護化のリスク
7.介護予防における理学療法評価
8.介護予防における理学療法介入
9.介護予防事業の推進支援
10.介護予防へのかかわり方の実際(訪問・通所)
11.介護予防へのかかわり方の実際(通いの場)
12.介護予防へのかかわり方の実際(講演会・研修会)
13.介護予防へのかかわり方の実際(地域ケア会議)
14.介護予防のための安全管理
15.介護予防理学療法の将来展望
選択科目
2.疾病・障害特異的理学療法の実際(運動器の機能低下予防の実際)
3.疾病・障害特異的理学療法の実際(転倒予防の実際)
4.疾病・障害特異的理学療法の実際(認知機能低下予防の実際)
5.疾病・障害特異的理学療法の実際(地域における介護予防の実際)
7.疾病・障害特異的理学療法の実際(介護予防におけるセーフティプロモーションの実際)
講師一覧(50音順・敬称略)
石井英理(鳴門山上病院),鶯 春夫(徳島文理大学),大西康平(徳島文理大学),小河忠義(眉山病院),坂井拓哉(田岡病院),東田裕平(橋本リハビリテーションクリニック),福田雅彦(鳴門山上病院),宮脇直人(きたじま田岡病院),柳澤幸夫(徳島文理大学),矢野広宣(鳴門山上病院)
受講について
受講費 | 25,000円 ※上記受講費は全20回分の金額です。受講できない講義があったとしても返金は致しかねます。 ※受講費は事前に指定口座への振り込みにてお支払いいただきます。 |
定員 | 15名 |
申込方法 | 以下のURL(Googleフォーム)からお申込みください。 |
申込期限 | 2024年7月26日(金)まで |
お問い合わせ | 徳島文理大学 保健福祉学部 理学療法学科 鶯 春夫
〒770-8514 徳島県徳島市山城町西浜傍示180 TEL:088-602-8528(研究室直通) E-mail:uguisu@tks.bunri-u.ac.jp |
その他 | オンライン研修はZoomを使用します。講義の途中でキーワードを提示しますので、講義終了後のアンケート(Googleフォーム)でご回答ください。出席と正しいキーワード報告が得られた場合に、受講の認定をさせていただきます。 |
プログラム詳細
- 8/ 2(金)【オンライン研修(必須科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:05~18:15 | 開会式 | |
18:15~19:45 | 講義①「介護予防概説」 | 鶯 |
19:55~21:25 | 講義②「介護予防に関わる制度」 | 鶯 |
- 8/ 9(金) 【オンライン研修(必須科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:15~19:45 | 講義①「介護予防における理学療法士の役割」 | 石井 |
19:55~21:25 | 講義②「機能・活動・参加に対する加齢の影響」 | 宮脇 |
- 8/16(金) 【オンライン研修(必須科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:15~19:45 | 講義①「要介護の要因」 | 矢野 |
19:55~21:25 | 講義②「要介護化のリスク」 | 鶯 |
- 8/23(金) 【オンライン研修(必須科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:15~19:45 | 講義①「介護予防における理学療法評価」 | 坂井 |
19:55~21:25 | 講義②「介護予防における理学療法介入」 | 福田 |
- 8/30(金) 【オンライン研修(必須科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:15~19:45 | 講義①「介護予防事業の推進支援」 | 大西 |
19:55~21:25 | 講義②「介護予防へのかかわり方の実際(訪問・通所)」 | 東田 |
- 9/ 6(金) 【オンライン研修(必須科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:15~19:45 | 講義①「介護予防へのかかわり方の実際(通いの場)」 | 小河 |
19:55~21:25 | 講義②「介護予防へのかかわり方の実際(講演会)」 | 鶯 |
- 9/13(金) 【オンライン研修(必須科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:15~19:45 | 講義①「介護予防へのかかわり方の実際(ケア会議)」 | 鶯 |
19:55~21:25 | 講義②「介護予防のための安全管理」 | 大西 |
- 9/20(金) 【オンライン研修(必須・選択科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:15~19:45 | 講義①「介護予防理学療法の将来展望」 | 鶯 |
19:55~21:25 | 講義②「運動器の機能低下予防の実際」 | 鶯 |
- 9/27(金) 【オンライン研修(選択科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:15~19:45 | 講義①「転倒予防の実際」 | 鶯 |
19:55~21:25 | 講義②「認知機能低下予防の実際」 | 鶯 |
■10/ 4(金) 【オンライン研修(選択科目)】
時間 | 内容 | 担当講師 |
18:15~19:45 | 講義①「地域における介護予防の実際」 | 福田 |
19:55~21:25 | 講義②「セーフティプロモーションの実際」 | 柳澤 |
21:25~21:30 | 閉会式 |