令和5年度診療報酬に関する研修会: 回復期での心大血管リハの運用・課題について考える ~急性期から回復期への連携~

会員の皆様

                                   公益社団法人 広島県理学療法士会

                                       社会保険部長 土井 貴詔

                                                                                                                   医療保険部門長 中村 仁

令和5年度診療報酬に関する研修会

回復期での心大血管リハの運用・課題について考える

                    ~急性期から回復期への連携~

日時:令和6年2月3日(土)14:00~16:30(受付は13:40から)

会場:Zoomによるweb研修会

内容:令和4年診療報酬改定により、回復期リハビリテーション病棟において心大血管リハビリテーション料の算定が可能となっております。しかし、施設基準、専門資格、教育等様々な要件を満たすことが施設に求められるため実施施設数が増えていない状況です。今回の診療報酬に関する研修会では、広島県内における心大血管リハビリテーションの実態を調べ、施設基準取得や臨床、教育に伴う障壁を検討したいと考えております。最前線で心大血管リハビリテーションに取り組まれている講師をお招きし、各施設よりそれぞれの取り組み・課題についてご紹介いただき、参加者と一緒にグループワーク・情報交換を行います。

プログラム:

13:40~14:00 受付

14:00~14:45 講演1

「現状調査報告+急性期の立場から」

広島大学病院 診療支援部 理学療法士 金井 香菜 氏

14:50~15:35 講演2

「回復期の立場から」

下関リハビリテーション病院 理学療法士 荒木 隆博 氏

15:40~16:25 グループワーク、情報交換など

16:30 閉会

 

セミナー番号:117541

カリキュラムコード:区分1ー14 医療制度と法律

履修目的:登録理学療法士ポイント:1.5ポイント

認定/専門理学療法士 更新点数:1.5点

参加対象:日本理学療法士協会会員・非会員・他職種・学生

定員:90名

申込方法:日本理学療法士協会会員の方は、日本理学療法士協会マイページよりお申込みください。

会員の方の受講費:広島県士会会員1,000円、他都道府県士会会員1,000円

会員の方の申込期限:令和6年1月24日(水)

非会員の皆様は、問い合わせ先担当者へメールにて申し込みください。

非会員の方の受講費:学生1,000円、他職種5,000円、非会員10,000円

非会員の方の申込期限:令和6年1月24日(水)

なお、メールの件名は「広島県理学療法士研修会申込希望 診療報酬研修会」とし、本文には、氏名、所属先、職種、電話番号は明記してください。別途振り込み先をご連絡いたします。

問い合わせ先:中村 仁(社会保険部 医療保険部門 事務局) medical@hpta.or.jp

(研修会参加における注意事項)

1)研修会申し込みおよび申込後のご案内について

本研修会はZoomを使用したLive配信です。ログイン情報は後日ご案内いたします。本研修会に関する案内メールは「@hpta.or.jp」から届きます。メールを受信できる様、ドメイン設定を解除していただくか、または受信リストに加えていただきますようお願い申し上げます。また、携帯電話キャリアのアドレスからの申し込みはお控えください。メールが受信できない場合、当日の参加アドレスができません。何卒よろしくお願い申し上げます。

2)研修会参加費について

・本研修会の参加費は広島県理学療法士会員、他都道府県士会会員、日本理学療法士協会に加入していない方、他職種、学生によって金額または決済方法が異なりますのでご確認ください。

・日本理学療法士協会に加入していない方、他職種、学生の方は現金振込にて対応いたします。振込手数料はお申込者のご負担でお願いいたします。

・お支払いいただきました参加費は、原則として申込後のキャンセル等に伴う返金は致しかねます。また、参加費を過剰に振り込まれた場合、過剰に振り込まれた金額から振込手数料を差し引いた金額を返金させていただきますので、予めご了承ください。

・領収書は日本理学療法士協会マイページより取得できますのでご利用ください。日本理学療法士協会に加入していない方、他職種、学生の方で必要な方は担当者へお申し出ください。

3)研修会入室管理について

協会員の本研修会の入室管理は会員アプリを使用します。事前に以下URLよりダウンロードして研修会へご参加ください。

会員マイページ リニューアルについて|協会からのお知らせ|公益社団法人 日本理学療法士協会

「会員マイページ リニューアルについて」のページです。

www.japanpt.or.jp

4)受付・ポイントについて

・遅刻、または講義途中、無断で退席された場合、単位認定をいたしません。

・登録理学療法士更新の方につきましては、各カリキュラムコードで最初に取得したポイント(ポイント取得日が早い活動のポイント)のみが認定されますので、2回目以降に同一カリキュラムコードで異なるポイント数を取得しても、ポイント数を加算、高いポイント数への上書きはできません。

※詳細につきましては日本理学療法士協会ホームページの「登録理学療法士制度について」またはご自身のマイページより「履修状況確認」からご確認ください。

登録理学療法士制度について|生涯学習|公益社団法人 日本理学療法士協会

登録理学療法士制度についてご紹介します。

www.japanpt.or.jp

タイトルとURLをコピーしました