令和5年度広島県地域リハビリテーション専門職等基礎研修
1 目的
地域包括ケアシステムの深化に向けては,地域リハビリテーションの視点に基づき多職種連携を基にした,「口腔」「栄養」「運動」「社会参加」に一体的に取り組み,介護予防事業を効果的に展開していくことが必要となっています。
そのために,地域包括ケアシステムの理念や実践方法を修得し,介護予防・重度化予防に積極的に取り組む地域リハビリテーション専門職等を養成します。
2 主催
広島県,広島市,広島県地域包括ケア推進センター
3 対象者
次の(1)から(3)までのすべての条件を満たす者
(1)市町事業へ協力する地域リハビリテーションに係る専門職等(医師,歯科医師,薬剤師,保健師,看護師,理学療法士,作業療法士,言語聴覚士,歯科衛生士,管理栄養士・栄養士等)
(2)平成 29 年度から令和 4 年度までの間に開催された広島県(広島県地域包括ケア推進センターを含む。),広島市及び呉市が主催する地域リハビリテーション専門職等の基礎研修の未受講者
(3)「7注意事項」のすべてに同意する者
4 参加方法
職場・自宅等の PC 等から Zoom Meetingで参加
5 日程等
第1回 令和5年7月29日(土) オンライン配信
第2回 令和5年8月20日(日) オンライン配信
第3回 令和5年9月 3日(日) オンライン配信
講義内容は各回共通です。お申込みは,1人1回でお願いします。
【内容】
行政説明1「広島市における介護予防の取組」
講師:広島市健康福祉局高齢福祉部地域包括ケア推進課 課長 松田 貴志 氏
行政説明2「広島市における口腔機能低下予防の取組」
講師:広島市健康福祉局保健部健康推進課 医務監 宮城 昌治 氏
講義1「広島県における地域リハビリテーション支援体制」
講師:広島県健康福祉局健康づくり推進課 主任 落合 由里 氏
講義2「自立支援に向けた介護予防ケアマネジメント」
講師:介護予防活動普及展開事業 広島県アドバイザー
(広島県地域包括ケア推進センター 次長) 望月 マリ子 氏
講義3「自立支援に向けた口腔機能の重要性」
第1・2回 講師:広島県歯科医師会 ※調整中
第3回 講師:広島市歯科医師会 理事 藤田 友昭 氏
講義4「自立支援に向けた栄養管理の必要性」
講師:広島県栄養士会 会長 木村 要子 氏
講義5「住民主体の通いの場の効果及び専門職の役割」
講師:地域づくりによる介護予防推進支援事業に係る広島県アドバイザー
(広島県地域リハビリテーション広域支援センター) ※調整中